忍者ブログ
脊髄クラブ

脊髄クラブ

気ままに書いたり 下らなかったり
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行きましたよ。根性と気合いで、オンリーに。

13時あたりに横浜から京急で平和島へ行きました。少しでも軍資金を確保すべく、またどっかのサイトに平和島から徒歩5分とか書いてあったので、モノレールには乗らず勘とひどくアバウトな地図を参考に歩きました。
そしてもちろんまんまと迷います。平和島に着けば勝ちだなと思っていたのでもう半泣き。親切なおばちゃんに逆方向だと教えといただき、ダッシュで環七を目指します。どうやら私が環七と思っていた大きな道路は国道だったようですクソが。しにやがれ! すみません。
全力で走りようやく環七に辿り着きます。そこでまた眼鏡のお兄さんをつかまえ道を聞き、再び全力疾走。遠すぎて目眩がしそうでした。しにたかった。
それでもようやくTRCの文字が目に入りまして、まあこの時点で私的には着いた気分でした。疲労と焦りでいっぱいだった心にまたうきうきする感じが戻ってきます。小走りで歩道橋を降りて、降りて……。
問題発生。 入り口がわからない。
なんか建物の規模がでかすぎて絶望しました。
とりあえずダッシュ。ここにきてこんなに焦るとは思わなかったぜ。
A棟という文字を見つけそちらに行くも、なんか違う空気が…というより、明らかに部外者は入っちゃいけない空気でしたね。今考えると当たり前だよバカが。
仕方なしに交通整備みたいなことをなさっている方に三度道を聞きます。散々だこんちくしょう。
どうにかこうにかセンターという文字の建物を発見し、安堵して中へ。表示にしたがって2階に行って、角を曲がった瞬間!
青ジャージキター……!!
思わずなんか微笑む私。レイヤーさんが中に入っていくところでした。
こんなに寒いのに大汗かきながら入り、残り数冊のパンフレットを購入しました。ああ私は戻ったぞー!
兎にも角にも本日1番の目的、ある方の新刊のためにスペースへ。イベント終了間際(14時)に到着したため、あちこちにすっかりお友達同士で話す図ができあがっておりました。うらやま……エフンエフン!
ゆったりした通路をぬけ、どうにか目標スペースへ着きました。なんと奇跡、無料配布本まで残っているではありませんか。嬉しすぎて泣きそうになったのは秘密。
嬉しすぎてなんか名乗ってみたり。SさんIさん、ご迷惑をおかけしました…ありがとうございます!
それからUさんの委託本と合同誌を緊張しながら見に行くと、そちらもなんと残っていました! 神々が起こした奇跡だね。とりあえずいそいそと買います。
これで目的は達成しましたから、とりあえずのんびりと会場をまわります。表紙につられて気ままに本を買い、なんと到着30分で財布の中身は30円にまで減っていました。オイオイ0が2つも減ってんぞコノヤロウ★
仕方ないのでレイヤーさんを携帯で撮ったり心のカメラで撮ったりしました。アマンダさんレベル高かった…(笑)
今回閻魔と鬼男の方々が色々すばらしかったです。

会場限定のお菓子は少々値がはったので、写真だけで満足してきました。戦利品は家に帰ったら写メ送りますね。大した量はありませんが……。

いやほんと行ってよかったです。
今回強く思ったのは、
・とりあえず語れるご友人がほしい
・本だしたい
ってことでした。自分からいかなきゃだめですよね…、パソコン触るの不定期すぎて困る(´・ω・)

とりあえず日和最高だなってことで。




PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
鳥羽
HP:
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
ギャグマンガ日和の同人サイトを運営しております
偏屈 電波 おゆるしください
ブログ内検索
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 脊髄クラブ All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]